院長日記
歯ぎしりや食いしばりは肩こりや頭痛に繋がります。folder未分類仕事でパソコン作業をしている時に、気がついたら歯を食いしばっていたということはありませんか? 仕事が忙しくてパソコンに集中していると、つい身体に力が入ってしまい姿勢も悪くなっている人がいます。 歯ぎしりのクセのある人は、…
仕事でパソコン作業をしている時に、気がついたら歯を食いしばっていたということはありませんか? 仕事が忙しくてパソコンに集中していると、つい身体に力が入ってしまい姿勢も悪くなっている人がいます。 歯ぎしりのクセのある人は、…
床座りの生活は腰や股関節に良くありません!!folder未分類我々日本人は先祖代々、床や畳に座る生活を長年してきました。 戦後の高度成長期ぐらいから、ダイニングテーブルで食事をしたり リビングのソファーでくつろいだり、テレビを見るようになってきたと思います。 しかし、昔ながらの日本…
我々日本人は先祖代々、床や畳に座る生活を長年してきました。 戦後の高度成長期ぐらいから、ダイニングテーブルで食事をしたり リビングのソファーでくつろいだり、テレビを見るようになってきたと思います。 しかし、昔ながらの日本…
正しい立ち方について - update更新日 : 2022年11月19日folder未分類あなたは上の画像でどちらが「正しい立ち方」だと思いますか? おそらく多くの人が右側と答えると思います。 見た目も綺麗で姿勢良く見えるからです。 でも正解は左側です。 「気をつけ」は正しい立ち方ではありません 右側は「気を…
あなたは上の画像でどちらが「正しい立ち方」だと思いますか? おそらく多くの人が右側と答えると思います。 見た目も綺麗で姿勢良く見えるからです。 でも正解は左側です。 「気をつけ」は正しい立ち方ではありません 右側は「気を…
パソコンの悪い姿勢が肩こりや腰痛を引き起こす!folder未分類デスクワーク中心のあなた、肩こりや腰痛で悩んでいませんか? 日本人は座っている時間が世界で一番長いそうです。 もし、肩こり、首こり、頭痛、眼精疲労、腰痛、背部痛、腱鞘炎、ストレートネックなどでお困りでしたらパソコン回りの…
デスクワーク中心のあなた、肩こりや腰痛で悩んでいませんか? 日本人は座っている時間が世界で一番長いそうです。 もし、肩こり、首こり、頭痛、眼精疲労、腰痛、背部痛、腱鞘炎、ストレートネックなどでお困りでしたらパソコン回りの…
自分で首の骨をポキポキ鳴らさないで下さい!folder未分類あなたは日頃、首や肩がつらい時に自分で 首の骨をポキポキ鳴らしていませんか? 首の骨を鳴らすとスッキリして気持ちが良いから クセになってしまっている人がいます。 首の骨や筋肉や関節はデリケートです 首の骨(頚椎)は、背骨…
あなたは日頃、首や肩がつらい時に自分で 首の骨をポキポキ鳴らしていませんか? 首の骨を鳴らすとスッキリして気持ちが良いから クセになってしまっている人がいます。 首の骨や筋肉や関節はデリケートです 首の骨(頚椎)は、背骨…
スマホ依存が身体と脳に悪い影響を与えます。 - update更新日 : 2022年04月18日folder未分類スマホの魔力に勝てない現代人!! スマホには特異な依存性があります。 子供から年配者まで、スマホを片時も手放さずヒマさえあれば画面を触っています。 ちょっとしたヒマがあれば、Yahoo!ニュースで何か面白い話題はないかと…
スマホの魔力に勝てない現代人!! スマホには特異な依存性があります。 子供から年配者まで、スマホを片時も手放さずヒマさえあれば画面を触っています。 ちょっとしたヒマがあれば、Yahoo!ニュースで何か面白い話題はないかと…
自律神経は朝日を浴びるとリセットできます!!folder未分類朝起きてカーテンを開けて、朝日が差し込むと気持ち良いですよね。 私たち人間はもちろん、地球上のすべての生き物は太陽がないと生きていけません。 お天道さまに感謝です!! 朝日を浴びると体内時計がリセットされます 体内時計は…
朝起きてカーテンを開けて、朝日が差し込むと気持ち良いですよね。 私たち人間はもちろん、地球上のすべての生き物は太陽がないと生きていけません。 お天道さまに感謝です!! 朝日を浴びると体内時計がリセットされます 体内時計は…
やわらかいソファーは腰痛になりやすい!! - update更新日 : 2022年07月20日folder未分類リビングのふかふかのソファーでくつろぐとリラックスできますよね。 夕食のあとテレビを見たり、お酒を飲んだり、ゲームをしたりなど 1日の中で家族との団らんの時間を過ごされる方は多いのではないでしょうか? やわらかいソファー…
リビングのふかふかのソファーでくつろぐとリラックスできますよね。 夕食のあとテレビを見たり、お酒を飲んだり、ゲームをしたりなど 1日の中で家族との団らんの時間を過ごされる方は多いのではないでしょうか? やわらかいソファー…
ショルダーバッグは身体が歪みやすい!folder未分類あなたは日頃どんなバッグを使っていますか? ハンドバッグ、トートバッグ、ショルダーバッグ、リュック、ポシェット ボディバッグなど様々なバッグがあり、性別や年齢によっても異なり またその日の目的によって使い分けている人も多…
あなたは日頃どんなバッグを使っていますか? ハンドバッグ、トートバッグ、ショルダーバッグ、リュック、ポシェット ボディバッグなど様々なバッグがあり、性別や年齢によっても異なり またその日の目的によって使い分けている人も多…
こむら返りは病気のサインかも知れません?folder未分類「こむら」とは脚のふくらはぎのことです。 ふくらはぎの筋肉がけいれんを起こして 「脚がつる」のをこむら返りと言います。 あなたも寝ている時やスポーツをしている時に こむら返りを起こした事があるのではないでしょうか。 こむ…
「こむら」とは脚のふくらはぎのことです。 ふくらはぎの筋肉がけいれんを起こして 「脚がつる」のをこむら返りと言います。 あなたも寝ている時やスポーツをしている時に こむら返りを起こした事があるのではないでしょうか。 こむ…