腰痛を根本的になおす方法!!
腰痛を根本的になおす方法!!
あなたは歯が痛い時、どこに行きますか?
歯医者さんに行くのが常套手段で他に方法はないと思います。
では、腰が痛い時どこに行きますか?
整形外科、整骨院、マッサージ、鍼灸、整体、カイロプラクティックなど色々選択肢があります。
統計によると一番多いのは、マッサージのようです。 「手当て」という言葉があるように患部に直接触ってもらったという満足感が得られるからと言われています。
慢性腰痛(3ヶ月以上)で、日常生活に支障がある場合は、整形外科の画像診断(レントゲン、MRI)は骨や椎間板や神経の状態が分かりますので重要です。
重篤な症状は別として、ほとんどの腰痛でお悩みの人に対して処方されるのが痛み止めの注射や飲み薬や湿布です。
つまりこれらは「痛みをラクにする」対症療法になります。
なかには電気治療や牽引療法や理学療法を取り入れている病院もありますが、これも対症療法のひとつです。
薬を飲み続けても腰痛はなおらない
何年も痛み止めの薬を飲んだり、毎日湿布を貼ったり、仕事の時は不安だからといってコルセットを常用している人がいますが根本的な解決にはなりません。
腰痛に限らず、身体の痛みや不調は脳が感じる感覚です。
体の痛みや不調は、脳や背骨の中にある脊髄の神経がコントロールしています。
脳や脊髄の神経を中枢神経といって脳が司令塔となって全身の神経を支配しています。
つまり、脳や脊髄の中枢神経の働きが良くなると脳が勝手に腰痛をなおしだします。 これを自然治癒力といって誰にでも備わっている力ですが慢性的な腰痛がある人は、その自然治癒力が健康な人より低下しています。
すなわち、この自然治癒力が100%発揮できるようにする事が根本的な腰痛改善につながります。
腰痛の原因は「姿勢」と「悪い生活習慣の蓄積」にあります!
慢性腰痛の原因は、疲労、睡眠不足、運動不足、姿勢、食事、冷え、ストレスなどが関係しますが、何年も通院しているのに腰痛が改善しないのは施術が合ってないだけではなく悪い姿勢や生活習慣を改めないからです。
痛みがラクになれば、なおったと思うかもしれませんがまた再発してしまいます。
背骨の可動性が一番大事!
整形外科医は触診を重視致しません、それは客観性や数値化が難しく全ての人が納得できる基準ではないからです。
その為、レントゲンやMRIなどの映像化が唯一の判断基準に成るわけです。
でも、「触診」こそが熟練したカイロプラクターが身体の異常を察知できるのです。 これを触診可動域検査と言い背骨や骨盤や頭蓋骨をさわると分かります。
人間の手はレントゲンやMRIで異常が認められなくても、身体の悪い所を見つけることができるセンサーを持ち合わせた精密機械だとおもいます。
それがカイロプラクティックの技術にはあります。
カイロプラクティックは背骨を矯正することにより、骨格の異常をなおすだけではなく神経の働きを回復して、症状を改善し再発を防止いたします。